毎月第2土曜日13時から、主にパレット柏にて開催しています。
会の運営の連絡会及びホスピスケアに関する勉強会、ミニ講演会、介護実習、アロマトリートメント実習などを行っています。
2023年度の活動計画
年 | 月 | 日 | 研修会 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2023 | 4 | 8 | 定期総会 | パレット柏 ミーティングルームD |
5 | 13 14 | 講師の都合により、後日に延期になりました 柏フェスタ | パレット柏 ミーティングルームC 柏駅南口 | |
6 | 10 | アロマフォローアップ講座 長谷川記子氏 | パレット柏 ミーティングルームF | |
7 | 8 | 第1回北柏がんカフェ(さくら) | パレット柏 ミーティングルームC | |
8 | 12 | 体験談 齊籐一彦氏(会員) 「ホームレス支援のボランティア活動」 | 北柏事務所 | |
9 | 9 16 | 公開講演会の準備 公開講演会(25周年) | 北柏事務所 アミュゼ柏プラザ | |
10 | 14 | 休会 | ||
11 | 11 | 第2回北柏カフェ(さくら) | パレット柏 ミーティングルームC | |
12 | 9 | クリスマス懇親会 (菅・高野氏) | けやきプラザ予定 | |
2024 | 1 | 13 | 新年会 | 未定 |
2 | 10 | 今年度の反省会 | 北柏事務所 | |
3 | 9 | 次年度の計画案 総会資料印刷・会報かたくりの印刷 | 北柏事務所 |
11月の定例会は第2回がんカフェ(さくら)が開催されました。日時は11月11日(土)13:00~15:00パレット柏ミーティングルームCにて、参加者14名は第1回と同様にA,Bの2グループに分かれ、各ファシリテーターが配置され、最後にそれぞれのグループの意見を纏めました。ここではがんのお悩みにかぎらず、どんなことでも心の内を話せる場ということで、各々の内容も様々でした。
-1-pdf-722x1024.jpg)
7月の定例会は第1回がんカフェ(さくら)が開催されました。日時は7月8日13:00~15:00パレット柏ミーティングルームCにて、参加者19名はA,Bの2グループに分かれ、各ファシリテーターが配置、最後にそれぞれのグループの意見を纏めました。

6月の定例会は長谷川教子記子氏によるアロマフォローアップ講座が開催されました。日時は6月10日13:00~15:00パレット柏ミーティングルームFにて参加者13名は熱心に受講していました。(アロマ活動にも掲載有り)
-1024x621.jpg)
2023年度第25回定期総会が4月8日(土)
13:00~15:00 パレット柏Mtg rmDで開催されました。会員数48名の内、出席者14名、委任状提出17通に依り計31人の賛成者に依り案件は可決されました。

2022年度の活動報告
年 | 月 | 日 | 研修会 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2022 | 4 | 9 | 定期総会 | パレット柏 ミーティングルームD |
5 | 14 | 学習会: がん哲学外来 講師:NPO法人ホップ・ステップ・ハッピイ福原俊二郎氏 幸子氏 | パレット柏 ミーティングルームC | |
6 | 11 | 研修会:薬局をするためするための5ヶ条 講師:鈴木美枝子氏 | パレット柏 ミーティングルームD | |
7 | 9 | アロマフォローアップ講座 講師:長谷川記子氏 | 少名子耳鼻科1階及び北柏事務所 | |
8 | 休会 | |||
9 | 10 | 報告会:社会福祉士養成の生活相談員の実習 講師:石井恵美子氏 | パレット柏ミーティングルームC | |
10 | 8 | 定例会中止 | ||
10 | 15 | 公開講演会 講師:桶野興夫医師 | アミュゼ柏プラザ | |
11 | 12 | 国際福祉機器展の報告 (10/5~7日 東京ビックサイト)講師:稲野辺氏 | パレット柏 ミーティングルームA | |
12 | 10 | 北柏さくらカフェ クリスマス懇親会 (菅・高野氏) | パレット柏 ミーティングルームD | |
2023 | 1 | 14 | 新年会 | 北柏 「玉川」 |
2 | 11 | 祝日(建国記念の日)の為中止されました。 | ||
3 | 11 | 次年度の計画案 総会資料印刷 | 北柏事務所 |
12月の定例会は宮坂代表の「模擬がんカフェ」説明の後、第一部(13:00~14:00)は2グループに分かれ各自3分程、がんに関してまたは自身が思っていることを話しました。その後各グループのファシリテーターがまとめを発表し、Aグループは「治療についてどんなことがあるか」など、Bグループは「かかわり方」など、熱心な話し合いが開催されました。




第二部(14:00~15:00)は参加者15名でクリスマス会を開催。高野さんがご自宅のお庭から摘み取って来て下さったハーブの新鮮な香りの花束をテーブルの中央に置き、美味しいケーキに舌鼓を打ち一足早いいクリスマスを楽しんでいました。

11月の定例会は会員の稲野辺さんが国際福祉機器展に参加された感想です。最新の介護用品を目の当たりにすることが出来感動されました。展示品の中でも消臭可能な洗剤、自立支援のグッズ、履きやすい外出用の靴等々、サンプルや写真を見せて下さいました。展示会場は兎に角広い、品物が沢山あるので自分が興味ある分野を予め決めておくのがお勧め。とても有意義な日を過ごされたそうです。

9月の定例会は社会福祉士を志望される会員の石井さんが7/1~8/5(24日間) 美浜いきいきプラザ内デイサービスに参加された実習のお話しです。実習を通して学んだことは「先入観の無い視点、ゼロポジションの視点」で社会福祉士には必要であることを理解されたとのことです。参加者から沢山の質問に答えて下さいました。(参加者14名)

7月の定例会はチェリッシュアロマの会代表、長谷川記子氏に依る「がん患者のためのアロマフォローアップ講座」、参加者は11名でした。がんの患者さんにトリートメントをする際の注意事項などを先生の著書「ガンを癒すアテラピー」を基にお話しを伺いました。クラフトはアロマバスソルトを作成し、事務所中がアロマの良い香りで一杯でした。

6月の定例会は会員で薬剤師として勤務されておられる鈴木美枝子氏に依る「薬局を賢く活用するための5ヶ条」のお話しを伺いました。参加者は9名でした。お薬のことや些細な疑問、心配、困り事もプロに相談。お薬手帖は必ず持って行こう。掛かりつけ薬剤師を見つけておこうとのことでした。

5月の定例会はNPO法人ホップステップハッピーの福原俊二郎氏、幸子氏を招聘し、「がん哲学カフェ」に関しての詳細を伺いました。既に開催されているカフェのご紹介、当会が開催となった時点でのノウハウ等について会員からの質問に対して丁寧にお答えいただきました。

2021年度の活動報告
年 | 月 | 日 | 研修会 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2021 | 4 | 10 | 定期総会 | パレット柏多目的スペースB |
5 | 8 | 電話相談対応における研修 (コロナウィルス蔓延防止の為キャンセル) | ||
6 | 12 | みんなで考える在宅療養生活 自分の居住地で活用できる情報や資源 講師: 岡田茂子氏 | パレット柏ミーティングルームC | |
7 | 10 | アロマ研修 講師:長谷川記子氏 | パレット柏ミーティングルームD | |
8 | 休会 | |||
9 | 11 | 公開講演会準備 (準備がおおむね整い不要となりキャンセル) | パレット柏ミーティングルームC | |
9 | 25 | 公開講演会 講師:古賀友之医師 | アミュゼ柏プラザ | |
10 | 9 | 公開講演会の反省会 | パレット柏ミーティングルームE | |
11 | 13 | 研修会:コロナ禍の特養一般について 特養の生活の現状など 講師:特別養護老人ホーム「やわら木苑」副施設長 大谷木優子氏、他3名 | パレット柏ミーティングルームC | |
12 | 11 | 研修会:クリスマスハーブ研修 担当:菅博子、高野正子、笹子織江 | パレット柏ミーティングルームD | |
2022 | 1 | 8 | 定例会:ランチでトーク「自宅で療養生活を始めるにあたり」 | 北柏事務所 |
2 | 12 | 今年度の反省会及びランチでトーク1月8日の続き | 北柏事務所 | |
3 | 12 | 次年度の計画案 総会資料印刷 | 北柏事務所 |



2020年度の活動報告
年 | 月 | 日 | 研修会 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2020 | 4 | 11 | 定期総会 | 北柏事務所 |
6 | 13 | 会員による体験談 講師:吉田千恵子氏 がんを病んだ経験から | パレット柏ミーティングルームC | |
7 | 11 | アロマ講座 講師:美崎淳子氏 日常で楽しめるアロマテラピー マスク用スプレー作成 | パレット柏ミーティングルームD | |
8 | 休会 | |||
9 | 12 | ①研修会:免疫力を上げるコロナ時のセルフケア 講師:長谷川記子氏 ②会員による体験談 講師:五十嵐明子氏 「がん闘病生活」 | パレット柏ミーティングルームD 北柏事務所 | |
10 | 3 | 公開講演会 講師:木下寛也医師 | アミュゼ柏プラザ | |
11 | 13 | 勉強会:コロナ時代のケアマネの仕事 講師:門松文子氏 | 北柏事務所 | |
12 | 12 | アロマ研修会:練り香づくり 講師:美崎淳子氏 | パレット柏ミーティングルームD | |
2021 | 1 | 9 | 新年会(コロナ緊急事態発令により中止) | |
2 | 13 | 今年度の反省会 | 北柏事務所 | |
3 | 31 | 次年度の計画案 総会資料印刷 | 北柏事務所 |

